奈良の学校給食を考える会

奈良の学校給食を考える会は、こどもたちの食を守り、地域自給を高め、食育力のある、より良い学校給食をめざす
保護者、農業者、給食関係者など、さまざまな立場の人のつながりです。
事務局をコープ自然派奈良と奈良県農民連が担っています。

目指すは「おいしい給食・ほんとうの食育」!

現在は、奈良市、大和郡山市、橿原市、三郷町、葛城市で主に活動しています。他の地域でも、一緒に取り組む仲間を募集中!
こどもたちの健康な未来を願う笑顔のつながりで、地域の持続可能な食・農・環境を一歩ずつ広げていきたいと思っています。

コープ自然派給食連絡会が2022年に行った「オーガニック給食アンケート」の結果はこちら → アンケート結果

きゅうしょくカンガルー!が2023年に行った「オーガニック給食アンケート」の結果はこちら → アンケート結果

安心安全な食材を学校給食を通して子供たちに提供したい/三郷町

インスタグラム
https://instagram.com/sun5_kyushoku?igshid=YmMyMTA2M2Y=

みらいの給食を考える会@奈良.葛城

インスタグラム
https://www.instagram.com/mirai.kyushoku.nara.katsuragi/

奈良の学校給食を考える会メルマガバックナンバー

発行日主な内容PDFで読む
2024.11.03(NO.129)映画「MINAMATA」上映会 参加報告PDF
2024.10.2(NO.128)機能性表示食品学習会 参加報告PDF
2024.9.2(NO.128)木村あやさん講演会 参加報告PDF
2024.8.1(NO.127)水野玲子さん講演会 参加報告PDF
2024.7.1(NO.126)堤未果さん講演会 参加報告PDF
2024.6.2(NO.125)第3回オーガニック学校給食フォーラム 参加報告PDF
2024.5.1(NO.124)コープ自然派奈良「自然派農業お手伝い隊」報告PDF
2024.4.2(NO.123)GMOフリーゾーン運動全国交流集会inくまもと参加報告PDF
2024.3.2(NO.122)泉大津市 南出市長講演会 参加報告PDF
2024.2.6(NO.121)オーガニック給食アンケート結果報告PDF
2024.1.3(NO.120)武本匡弘さん講演会参加報告PDF
2023.12.4(NO.119)奈良県農民連 食でつながる文化祭 参加報告PDF
2023.11.1(NO.118)藤原辰史さん×小林宙さん対談イベント参加報告PDF
2023.10.1(NO.117)鈴木宜弘さん講演会参加報告PDF
2023.9.1(NO.116)はならぁとmeeting サステナブル講座報告PDF
2023.8.1(NO.115)ネオニコフリー学習会参加報告PDF
2023.7.1(NO.114)橿原市議会で「かしはらオーガニック」が取り上げられましたPDF
2023.6.1(NO.113)「放射線による突然変異育種って何?」 学習会参加報告PDF
2023.5.1(NO.112)県内の給食取り組み続々と。PDF
2023.4.1(NO.111)かしはらオーガニック事業報告&交流会開催報告PDF
2023.3.1(NO.110)平群上映会「いただきます―みそをつくるこどもたち―」参加報告PDF
2023.2.1(NO.109)のらくら農場萩原紀行さん 経営力向上講習会報告PDF
2023.1.2(NO.108)設立 10 周年!PDF
2022.12.1(NO.107)プロから学ぶ!オーガニック家庭菜園講座報告2PDF
2022.11.1(NO.106)全国オーガニック給食フォーラム 参加報告PDF
2022.10.1(NO.105)プロから学ぶ!オーガニック家庭菜園講座報告1PDF
2022.9.1(NO.104)奈良県農民連と奈良県食と農の振興部の意見交換会PDF
2022.8.1(NO.103)第5回総会報告PDF
2022.7.1(NO.102)オーガニックの森づくり講座報告PDF
2022.6.1(NO.101)農水省補助事業2022年度年間予定PDF
2022.5.1(NO.100)安井孝さん講演会 参加報告PDF
2022.4.1(NO.99)橿原市と 給食 について の三者協定 を結びましたPDF
2022.3.1(NO.98)オーガニック・エコフェスタ2021 動画ご紹介PDF
2022.2.1(NO.97)収量が1.5倍に!栽培技術講座報告PDF
2022.1.2(NO.96)奈良市 とびだせ ECO キッズ! 報告PDF
2021.12.1(NO.95)オーガニック給食プロジェクト in 関西 2021 参加報告PDF
2021.11.1(NO.94)食べものを育てて備えるオンラインサミット 視聴報告PDF
2021.10.1(NO.93)種子条例を求める署名提出報告・オーガニック講座のお知らせPDF
2021.9.1(NO.92)「環境安全基本法」制定に向けた請願署名PDF
2021.8.1(NO.91)田んぼの生き物調査PDF
2021.7.1(NO.90)みどりの食料システム戦略PDF
2021.6.1(NO.89)橿原市、もりあがってます!PDF
2021.5.2(NO.88)ゲノム編集高 GABA トマトについてPDF
2021.4.1(NO.87)映画「いただきます ここは、発酵の楽園」上映会報告PDF
2021.3.1(NO.86)オーガニックエコフェスタ 2021 動画ご紹介PDF
2021.2.1(NO.85)大野和興・天笠啓祐著『農と食の戦後史』PDF
2021.1.2(NO.84)奈良県議会議長に種子条例を求める署名を提出しましたPDF
2020.12.1(NO.83)「ネオニコチノイド系殺虫剤汚染と有機農業」平久美子さん講演会PDF
2020.11.1(NO.82)奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2020 にて給食お話会PDF
2020.10.1(NO.81)子どもたちの給食を有機食材にする全国集会 ご報告PDF
2020.9.1(NO.80)第 1 回栽培技術セミナーご報告PDF
2020.8.1(NO.79)栽培技術セミナーのお知らせPDF
2020.7.1(NO.78)続けることが大事PDF
2020.6.1(NO.77)畑はじめました 奈良市の給食のおはなしPDF
2020.5.1(NO.76)2020 年度 きゅうしょくカンガルー!活動予定PDF
2020.4.1(NO.75)種苗法「改定」の中止を求める請願署名にご協力くださいPDF
2020.3.1(NO.74)奈良県に種子条例を求める署名を行いますPDF
2020.2.1(NO.73)にんじんづくしの第 4 回総会報告PDF
2020.1.2(NO.72)奈良市 給食をつくってみよう!試食会&交流会PDF
2019.12.1(NO.71)奈良有機農業映画祭に参加してPDF
2019.11.1(NO.70)奈良市 給食をつくってみよう!調理実習その2PDF
2019.10.1(NO.69)「タネと内臓」吉田太郎さん講演会PDF
2019.9.1(NO.68)奈良市 給食をつくってみよう!調理実習その1PDF
2019.8.1(NO.67)デイビッド・モンゴメリー+アン・ビクレー著『土と内臓』PDF
2019.7.1(NO.66)奈良市 給食のことを知りたい!保護者目線の冊子を作ろうPDF
2019.6.1(NO.65)ゲノム編集食品とは?何が問題?PDF
2019.5.1(NO.64)藤原辰史著『給食の歴史』PDF
2019.4.1(NO.63)ほんとに大丈夫?遺伝子組み換え作物PDF
2019.3.1(NO.62)種って誰のものか考えたことありますか?PDF
2019.2.1(NO.61)奈良市 給食の献立を考えてみようPDF
2019.1.2(NO.60)橿原 一からカレーライス、ついに完成。PDF
2018.12.1(NO.59)橿原 海の水から塩づくり!PDF
2018.11.1(NO.58)大和郡山と橿原でカレーライスを一から作るプロジェクトPDF
2018.10.1(NO.57)大和郡山でカレーライスを一から作るプロジェクトスタートPDF
2018.9.1(NO.56)奈良市学童で昼食提供スタートPDF
2018.8.1(NO.55)塩の力を見直してみるPDF
2018.7.1(NO.54)給食ゲーム進捗状況ほかPDF
2018.6.1(NO.53)りんごの木オーナーになりました(奈良市)PDF
2018.5.1(NO.52)「カレーライスを一から作る」実践編、橿原でも!PDF
2018.4.1(NO.51)森は海の恋人PDF
2018.3.1(NO.50)種子法が廃止されて、これからどうなるのかPDF
2018.2.1(NO.49)栄養士さんや調理員さんと敵対したいわけじゃないPDF
2018.1.2(NO.48)私たちが目指すもの ―きゅうしょくカンガルー!交流会報告PDF
2017.12.1(NO.47)「奈良のお米を体験する 10 の講座」第 2 回「給食を食べよう」報告PDF
2017.11.1(NO.46)平成 28 年度食育推進施策(食育白書)より抜粋報告PDF
2017.10.1(NO.45)「奈良のお米を体験する 10 の講座」 参加報告PDF
2017.9.1(NO.44)奈良県教育委員会との懇談 報告PDF
2017.8.1(NO.43)続々・給食をめぐる保護者の新しい動き―橿原市・奈良市PDF
2017.7.1(NO.42)続・給食をめぐる保護者の新しい動き―橿原市・香芝市・奈良市PDF
2017.6.1(NO.41)給食をめぐる保護者の新しい動き―橿原市・香芝市PDF
2017.5.1(NO.40)第 3 回総会&交流会「なないろ畑へいこう!」報告PDF
2017.4.1(NO.39)天笠啓祐さん 遺伝子組み換え食品学習会 参加報告PDF
2017.3.1(NO.38)内田聖子さん TPP 学習会 参加報告PDF
2017.2.1(NO.37)2016 年度「橿原の田んぼ」活動報告PDF
2017.1.2(NO.36)こども和紅茶マスターになろう!第 6 回開催報告PDF
2016.12.1(NO.35)こども和紅茶マスターになろう!第 5 回開催報告PDF
2016.11.1(NO.34)こども和紅茶マスターになろう!第 3 回、第 4 回開催報告PDF
2016.10.1(NO.33)こども和紅茶マスターになろう!第 1 回、第 2 回開催報告PDF
2016.9.1(NO.32)やまとのだいち 2016 こどもカフェプロジェクト 取材PDF
2016.8.1(NO.31)きゅうしょくカンガルー!朝市 de 交流会 開催報告PDF
2016.7.1(NO.30)きゅうしょくカンガルー!橿原市地域懇談会報告PDF
2016.6.1(NO.29)ナチュラルグリーンライト取材PDF
2016.5.1(NO.28)宇陀ランチ・プロジェクト取材PDF
2016.4.1(NO.27)もうひとつの学び舎 開催協力報告PDF
2016.3.1(NO.26)団体会員紹介⑤ 田原ナチュラル・ファームPDF
2016.2.1(NO.25)団体会員紹介④ 健一自然農園PDF
2016.1.2(NO.24)団体会員紹介③ 月ヶ瀬健康茶園PDF
2015.12.1(NO.23)奈良飛鳥ベジフードフェスタ出展報告PDF
2015.11.1(NO.22)「いのちつながる∞いただきマスシェ」って?PDF
2015.10.1(NO.21)「こころとからだをはぐくむ子どもの給食」講演会 報告PDF
2015.9.1(NO.20)団体会員紹介② 奈良オーガニックマーケットPDF
2015.8.1(NO.19)団体会員紹介① 奈良県農民連PDF
2015.7.1(NO.18)愛和小学校(東京都多摩市)のエディブル・スクールヤードPDF
2015.6.1(NO.17)きゅうしょくカンガルー!奈良市地域懇談会報告PDF
2015.5.1(NO.16)ごはんと牛乳の関係を考えるPDF
2015.4.1(NO.15)奈良市立伏見小学校を取材しましたPDF
2015.3.1(NO.14)ばあく(五條市)を取材しましたPDF
2015.2.1(NO.13)香芝市立下田小学校を取材しましたPDF
2015.1.2(NO.12)第 2 回総会&交流会報告PDF
2014.12.1(NO.11)コープ自然派給食委員会「みそ汁研究」イベントレポートPDF
2014.11.1(NO.10)奈良市鶴舞幼稚園の食育取り組みを取材しましたPDF
2014.10.1(NO.9)平群町立学校給食センターを取材しましたPDF
2014.9.1(NO.8)奈良県の学校給食アンケート調査(2011 年)結果紹介PDF
2014.8.1(NO.7)奈良市保健給食課取材記PDF
2014.7.1(NO.6)大和郡山 子どもの食を考える会 活動紹介PDF
2014.6.1(NO.5)宇陀市立学校給食センターを取材しましたPDF
2014.5.1(NO.4)奈良市立月ヶ瀬小学校の食育取組みを取材しました(後編)PDF
2014.4.1(NO.3)奈良市立月ヶ瀬小学校の食育取組みを取材しました(前編)PDF
2014.3.1(NO.2)こどもの食フォーラム 報告PDF
2014.2.1(NO.1)奈良の学校給食を考える会 自己紹介PDF