組合員活動報告

青大豆栽培くらぶ報告交流会

■開催日:2025年1月15日
■場 所:コープ自然派奈良 2F活動室
■主 催:理事会(地域連携ボード)

2024年6月からスタートした青大豆栽培くらぶ。それぞれの自宅や畑で種をまき、LINEで大豆が育つ様子を共有しながら秋の収穫までを実践しました。今回は最後の報告交流会として、リアルで集まり、青大豆を使った簡単な味噌づくりと、青大豆きなこの試食をしながら、栽培に取り組んでみての感想をシェアする時間を持ちました。


この夏は猛暑による高温障害、虫害、水不足など、大豆だけでなく、農作物にとってはとても過酷な気候で、残念ながらスタッフの畑はほとんど収穫なしという結果になりました。それでもメンバーの中には、まずまずの収穫が得られた方もおり、どんな工夫をしたのか、水やりのタイミングは、虫対策は、などみんなで体験を振り返りつつ、次回に向けての栽培ポイントも聞けて、「もう一度チャレンジしたい」という方への励みにもなりました。


味噌用に柔らかくゆでた青大豆は、つぶすとピスタチオのような淡いグリーンのペーストになり、数か月後、発酵してどんなお味噌になるのか、できあがりが楽しみです。

~皆さんの感想より~
・農家の大変さを肌で感じ、日々の食材のありがたさを実感しました。
・自分の畑の悩みをLINEで話し合えるのでいいなと思いました。
・とても楽しく、成功体験を積めて良かったです。
・大豆栽培の大変さ、気候の変化を実感しました。収穫が終わっても試食、味噌づくりと楽しみが続くのがとてもよかったです。