組合員活動報告
カテゴリー別
- にじいろ
- すくすく
- スマイル
- 北西和地区くらぶ準備会
- 中南和地区くらぶ準備会
- ぱくぱくクラブ
- へそっこ倶楽部
- 活動支援
- その他
- 理事会
- tenTEN
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- ニコニコくらぶ
- 自然派カナリア
- 北東和地区くらぶ準備会
- 自然派防災カフェチーム
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 地区くらぶ わ
- 経世救民チームspica
- 遊ゆうさーくる
- daisy
- 結う
- 理事会(利用拡大ボード)
- 理事会(地域連携ボード)
- 理事会(福祉活動ボード)
- 理事会(環境平和ボード)
- NARAtive Cinema
- ぽこあぽこお料理しましょう
- 生産者訪問
- 商品学習会
- 子育て
- 環境
- くらし
- 平和・国際活動
- 体験
- 理事会(商品)
- 理事会(産直)
- 理事会(ふうど)
- 理事会(GMO)
- 理事会(つながる)
- 食・調理
- ママノワバンビ&マルシェ
- エンジョイ☆
- きらきら
- 理事会(みらい)
- 理事会(脱原発)
- 異文化交流チーム
- 東ティモール応援チーム
- オリーブの木
- civic
- 地域医療を考える奈良の会
- ゆったりさん
山清さんに教わって、お彼岸におはぎを作ろう!
2024.9.19
■開催日:2024年9月19日
■場 所:maruroom
■主 催:北東和地区くらぶ準備会
香川県から株式会社山清の方々が、自社の話や商品について語ってくださり、その後、皆さんとおはぎを作って食べながら、たくさんお話をしました。
おはぎは、青のり、きなこ、あんこの三色で、青のりときなこの中には丸めたあんこを入れました。各自で丸めてもらったのですが、皆さんとっても上手で、美味しそうなおはぎが並びました。あんこが手にべたつかないのは材料が小豆と砂糖のみで、水あめなどが入っていないからだそうです。参加者から準備を色々してくれたと感謝されたのですが、あんこは山清さんの「特別栽培小豆つぶあん」の袋をあけただけ、もち米は炊飯器を使ったのでスイッチ押しただけで、、、恐縮。きゅうりのからし漬けも、お茶請けに出したのですが、からしの風味が最高でおいしく、好評でした。作り方を聞かれて、これまた恐縮。山清さんの「鬼からし漬の素」に切ったきゅうりをまぶしておいただけ!簡単ですが、やみつきの美味しさです。
山清さんファンの皆さんの声もたくさん聴けて、また商品についても知ることでさらに好きになり、見学も行きたいなーっと皆さん盛り上がりました。組合員活動がどんどん広がって、興味のある方と一緒にイベントも企画できたら嬉しいなぁと夢がふくらみました。
