組合員活動報告
カテゴリー別
- 子育て
- 異文化交流チーム
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- 環境
- 東ティモール応援チーム
- ニコニコくらぶ
- くらし
- オリーブの木
- 自然派カナリア
- 平和・国際活動
- civic
- すくすく
- 体験
- 地域医療を考える奈良の会
- 自然派防災カフェチーム
- 理事会(商品)
- ゆったりさん
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 理事会(産直)
- 北東和地区くらぶ準備会
- 地区くらぶ わ
- 理事会(ふうど)
- スマイル
- 経世救民チームspica
- 理事会(GMO)
- 北西和地区くらぶ準備会
- 遊ゆうさーくる
- 理事会(つながる)
- 中南和地区くらぶ準備会
- daisy
- ぽこあぽこお料理しましょう
- ぱくぱくクラブ
- 結う
- ママノワバンビ&マルシェ
- へそっこ倶楽部
- 理事会(利用促進ボード)
- エンジョイ☆
- 活動支援
- 理事会(地域連携ボード)
- 食・調理
- きらきら
- その他
- 理事会(福祉活動ボード)
- 生産者訪問
- 理事会(みらい)
- 理事会
- 理事会(環境平和ボード)
- 商品学習会
- 理事会(脱原発)
- tenTEN
- NARAtive Cinema
動作法で、発達障害を抱える子の子育てをもっと楽しもう!
2023.12.3
■開催日:2023年12月3日
■場 所:コネクトスペースcotton
■主 催:すくすく
今回は関西発達臨床研究所所長の高橋浩先生をお招きして動作法を教えて頂きました。
イベントでは、まず、子どもと向かい合わせに座り両手を合わせ、ゆっくり上へ。 大人は子どもの目を見ず集中させたい手や指を見るようにし、ゆっくり下に。大人がゆっくりを経験してから主導は子どもに。どんな動きも受け止めて子どもに合わせて行う。求める事はゆっくり、ゆったり。
座ると姿勢が崩れてしまうのは何故か?→背骨に手を当てて下から上に調整していく。楽な状態を作っていく事で自分の力の入れ方が分かってくる。それを自分で出来るようになる事で気持ちが落ち着き、自然動作に変わってくる。子どもの身体を労ってやると、より深い繋がりができるようになると言う事を教えて頂きました。
高橋浩先生から放出されるマイナスイオンをたっぷり浴びながらの動作法。愛に包まれて心と身体が楽になりました。ありがとうございました。