組合員活動報告
カテゴリー別
- ぽこあぽこお料理しましょう
- ぱくぱくクラブ
- 結う
- ママノワバンビ&マルシェ
- へそっこ倶楽部
- 理事会(利用拡大ボード)
- エンジョイ☆
- 活動支援
- 理事会(地域連携ボード)
- 食・調理
- きらきら
- その他
- 理事会(福祉活動ボード)
- 生産者訪問
- 理事会(みらい)
- 理事会
- 理事会(環境平和ボード)
- 商品学習会
- 理事会(脱原発)
- tenTEN
- NARAtive Cinema
- 子育て
- 異文化交流チーム
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- 環境
- 東ティモール応援チーム
- ニコニコくらぶ
- くらし
- オリーブの木
- 自然派カナリア
- 平和・国際活動
- civic
- すくすく
- 体験
- 地域医療を考える奈良の会
- 自然派防災カフェチーム
- 理事会(商品)
- ゆったりさん
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 理事会(産直)
- 北東和地区くらぶ準備会
- 地区くらぶ わ
- 理事会(ふうど)
- スマイル
- 経世救民チームspica
- 理事会(GMO)
- 北西和地区くらぶ準備会
- 遊ゆうさーくる
- 理事会(つながる)
- 中南和地区くらぶ準備会
- daisy
香りに包まれてリラックス♪マッサージオイルとフレッシュナー作り
2020.2.21
■開催日:2020年2月21日(金)
■場所:香芝中央公民館
■主催:中南和地区くらぶ準備会
彩生舎の奥村裕樹さんを講師にお招きし、アロマセラピーの基本についての学習と、オリジナルのフレッシュナー&マッサージオイル作りをしました。
アロマセラピーの歴史は古く、古代エジプト時代にツタンカーメンが美容のために精油を使っていた記録があるそうです(!)精油とは、植物の花、果皮、木などから抽出される揮発性の芳香成分のことで、「油脂」ではありません。
抽出法は主に①水蒸気蒸留法、②圧搾法(熱に弱い柑橘系)、③溶剤抽出法の3種類。③は、有機溶剤の成分が残ってしまい、精油100%にならないため、彩生舎さんでは採用しない方針だそうです。厳しい基準があるからこそ、私たちも安心して購入、利用することができますね。さらに、他社との製品比較、保存瓶のこと、主な利用方法など、たくさんのことを教えていただきました。
後半は、目の前にずらりと並んだ精油の中から自分好みのものを選び(迷います!)、フレッシュナー(スプレー)と、マッサージオイルを作りました。スプレーはお部屋にひと吹き、リラックス効果や、靴の消臭など気軽に利用できます。マッサージ用のベースオイルには贅沢にオーガニックのスイートアーモンドオイルを用意して下さいました。完成後は二人一組になって、ハンドトリートメント(肘から手先までをマッサージ)の実習です。
最後は春を先取りしたおやつ、桜餅とひなあられをいただきながら、奥村さんと質疑応答タイム。いろいろな質問に丁寧に答えていただきました。参加者の皆さんからは、アロマについていろいろ学べて新鮮でした、マッサージも学べて良かった、またぜひ開催して下さい、等の感想をいただきました。