組合員活動報告
カテゴリー別
- 平和・国際活動
- civic
- すくすく
- 体験
- 地域医療を考える奈良の会
- 自然派防災カフェチーム
- 理事会(商品)
- ゆったりさん
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 理事会(産直)
- 北東和地区くらぶ準備会
- 地区くらぶ わ
- 理事会(ふうど)
- スマイル
- 経世救民チームspica
- 理事会(GMO)
- 北西和地区くらぶ準備会
- 遊ゆうさーくる
- 理事会(つながる)
- 中南和地区くらぶ準備会
- daisy
- ぽこあぽこお料理しましょう
- ぱくぱくクラブ
- 結う
- ママノワバンビ&マルシェ
- へそっこ倶楽部
- 理事会(利用促進ボード)
- エンジョイ☆
- 活動支援
- 理事会(地域連携ボード)
- 食・調理
- きらきら
- その他
- 理事会(福祉活動ボード)
- 生産者訪問
- 理事会(みらい)
- 理事会
- 理事会(環境平和ボード)
- 商品学習会
- 理事会(脱原発)
- tenTEN
- NARAtive Cinema
- 子育て
- 異文化交流チーム
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- 環境
- 東ティモール応援チーム
- ニコニコくらぶ
- くらし
- オリーブの木
- 自然派カナリア
自然派シネマなら 2月上映会「SIMPLIFE」
2022.2.28
■開催日:2022年2月28日
■場 所:オンライン開催(ZOOM)
■主 催:理事会シネモプロジェクトチーム
この映画はアメリカでタイニーハウス(tiny house)=「小さな暮らし」に憧れて実現させた、または挫折した人々のお話から成り立っている。ジェニファーはタイニーハウスをプロデュースしている。彼女の周りは常にタイニーハウスに憧れる人達が取り囲んでいる。車で自分のタイニーハウスを移動させながら暮らすトラベルジャーナリストもいる。
タイニーハウスは1973年、ロイド・カーンの著書「ドームブック(Dome Book)」の「Tiny House」に端を発している。広さ20~30㎡位で雨露をしのげて、食事ができ、床でくつろげ、安心して眠ることのできるシンプルな家だ。「タイニーハウスに住むには、物を捨てなければならない」「タイニーハウスはシンプルだけど複雑」「タイニーハウスには人生を変える力がある!」
タイニーハウスは人との距離を近くする。狭い空間で家族とどう向き合うか最初は戸惑うことも多い。
タイニーハウスを出ていった人たちもいる。アパート暮らしになっても持ち物は同じだ。年を重ねてタイニーハウスで暮らす人は最後に気付く。「タイニーハウスが人生を変える訳ではない。
そこでともに暮らす友人やコミュニティこそが大切なのだ。」と。
<参加者の感想です>
・こういう暮らしに憧れます。
・自分も断捨離中です。本当に大切なものは何か考えさせられました。
・一言々々、心に刺さるコメントがありました。
・コミュニティや人とのつながりを大切にしたい。
・美しい自然と暮らしの映像が印象に残った。
・身の丈にあった暮らしがしたい。
美しい自然の風景の映像と心に刺さる体験者の一言が印象に残る映画でした。