組合員活動報告
カテゴリー別
- 平和・国際活動
- civic
- すくすく
- 体験
- 地域医療を考える奈良の会
- 自然派防災カフェチーム
- 理事会(商品)
- ゆったりさん
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 理事会(産直)
- 北東和地区くらぶ準備会
- 地区くらぶ わ
- 理事会(ふうど)
- スマイル
- 経世救民チームspica
- 理事会(GMO)
- 北西和地区くらぶ準備会
- 遊ゆうさーくる
- 理事会(つながる)
- 中南和地区くらぶ準備会
- daisy
- ぽこあぽこお料理しましょう
- ぱくぱくクラブ
- 結う
- ママノワバンビ&マルシェ
- へそっこ倶楽部
- 理事会(利用促進ボード)
- エンジョイ☆
- 活動支援
- 理事会(地域連携ボード)
- 食・調理
- きらきら
- その他
- 理事会(福祉活動ボード)
- 生産者訪問
- 理事会(みらい)
- 理事会
- 理事会(環境平和ボード)
- 商品学習会
- 理事会(脱原発)
- tenTEN
- NARAtive Cinema
- 子育て
- 異文化交流チーム
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- 環境
- 東ティモール応援チーム
- ニコニコくらぶ
- くらし
- オリーブの木
- 自然派カナリア
はならあとシネマ「壊れゆく森から持続する森へ」
■開催日:2022年10月29日
■場 所:森のゲストハウス
■主 催:理事会(つながる)
「奈良・町家の芸術祭はならあと2022」コラボ企画としてNPO法人、アジア太平洋センター制作の「壊れゆく森から持続する森へ」の上映会をしました。この映画は日本の国土の7割を占める森林で「持続可能な林業」を目指す人々のドキュメンタリーです。
明治から戦後の復興期を支えてきた林業も外国産の安い輸入木材によって「もうからない産業」になり、林業従事者も減少しました。この背景には山林の「保有者」と「施業者」の分離があり、戦後日本の政策によるものです。この問題を解決するには、適正な規模の森林を繰り返し間伐していく「自伐型林業」に転換していくことが必要です。環境に配慮した「持続可能な林業」が今、求められているのです。映画では自伐型林業の盛んな鳥取県智頭町の取り組みなどを紹介しています。
上映会の後は下北山村の木材を使ってコースターを作りました。木にやすりをかけミツロウを塗ると会場は心地よいヒノキの香りに包まれました。作業の合間に木の伐採を見学した話や、古民家を再生して家作りをしている話など語り合う事ができました。映画の鑑賞と木工体験、アフタートークで一人一人何かを感じ取っていただければと思います。