組合員活動報告
カテゴリー別
- すくすく
- スマイル
- 北西和地区くらぶ準備会
- 中南和地区くらぶ準備会
- ぱくぱくクラブ
- へそっこ倶楽部
- 活動支援
- その他
- 理事会
- tenTEN
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- ニコニコくらぶ
- 自然派カナリア
- 北東和地区くらぶ準備会
- 自然派防災カフェチーム
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 地区くらぶ わ
- 経世救民チームspica
- 遊ゆうさーくる
- daisy
- 結う
- 理事会(利用拡大ボード)
- 理事会(地域連携ボード)
- 理事会(福祉活動ボード)
- 理事会(環境平和ボード)
- NARAtive Cinema
- ぽこあぽこお料理しましょう
- 生産者訪問
- 商品学習会
- 子育て
- 環境
- くらし
- 平和・国際活動
- 体験
- 理事会(商品)
- 理事会(産直)
- 理事会(ふうど)
- 理事会(GMO)
- 理事会(つながる)
- 食・調理
- ママノワバンビ&マルシェ
- エンジョイ☆
- きらきら
- 理事会(みらい)
- 理事会(脱原発)
- 異文化交流チーム
- 東ティモール応援チーム
- オリーブの木
- civic
- 地域医療を考える奈良の会
- ゆったりさん
お気に入りを見つけよう! お味噌の食べ比べ試食会
2023.3.23
■開催日:2023年3月23日
■場 所:生駒市北コミュニティセンターはばたき
■主 催:北西和地区くらぶ準備会
おみそ汁やお料理の隠し味にと毎日大活躍のお味噌。なかなか冒険をして他のものを試すのって量が多いことや値段が高いことを考えると難しいという声にお応えするべく、今回は麦みそや白みそを含めた8種類のお味噌を準備して試食会を行いました。当日はお味噌に合いそうな焼きおにぎりやディップ用の野菜や厚揚げの焼いたもの、おみそ汁用のだしなどを用意しました。そして意外にもお味噌が隠し味になるということでスタッフ手作りのトマトソースも準備しました。お皿に少しずつ8種類のお味噌をのせてそれぞれの食材と一緒にいただきました。
おみそ汁は少しずつ何回もお味噌を変えてお気に入りの味を確認
しました。塩気の違いを比べあったり、普段あまり利用しない麦みそが軽い口当たりで意外と好評だったりとみんなでわいわいと感想を話しながら試食を楽しみました。参加者のみなさんからは「味がわからない不安が解消されました」「いろいろなお味噌の味が体験できてよかったです」「納豆、豆腐など種類がたくさんあるので食べ比べしたいです」などの感想をいただきました。
また、地区くらぶやチーム活動の説明にも関心を示してくださり、充実した時間を過ごすことができました。

