組合員活動報告
カテゴリー別
- すくすく
- スマイル
- 北西和地区くらぶ準備会
- 中南和地区くらぶ準備会
- ぱくぱくクラブ
- へそっこ倶楽部
- 活動支援
- その他
- 理事会
- tenTEN
- 理事会シネモプロジェクトチーム
- ニコニコくらぶ
- 自然派カナリア
- 北東和地区くらぶ準備会
- 自然派防災カフェチーム
- カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~
- 地区くらぶ わ
- 経世救民チームspica
- 遊ゆうさーくる
- daisy
- 結う
- 理事会(利用拡大ボード)
- 理事会(地域連携ボード)
- 理事会(福祉活動ボード)
- 理事会(環境平和ボード)
- NARAtive Cinema
- ぽこあぽこお料理しましょう
- 生産者訪問
- 商品学習会
- 子育て
- 環境
- くらし
- 平和・国際活動
- 体験
- 理事会(商品)
- 理事会(産直)
- 理事会(ふうど)
- 理事会(GMO)
- 理事会(つながる)
- 食・調理
- ママノワバンビ&マルシェ
- エンジョイ☆
- きらきら
- 理事会(みらい)
- 理事会(脱原発)
- 異文化交流チーム
- 東ティモール応援チーム
- オリーブの木
- civic
- 地域医療を考える奈良の会
- ゆったりさん
春の農業体験 じゃがいもを収穫しよう!
2023.6.4
■開催日:2023年6月4日
■場 所:南檜垣営農組合の畑(天理市)
■主 催:理事会(ふうど)
台風一過、警報がでるほどの大雨のあと、畑に水は少し残りつつも、気持ちの良い晴天で、じゃがいも掘りができました。南檜垣営農組合の方がじゃがいもの葉っぱを刈ってくださり、大きなシャベルでじゃがいもの株を掘り起こしたら、とっても大きなお芋がゴロゴロ!ミミズやバッタ、野ネズミまで現れて、「じゃがいも収穫の食育だけでなく生き物があふれている畑を感じられる」「この体験が思い出になる」といった声も。大人27人、子ども22人が参加し、泥にまみれつつ楽しむ声があふれていました。収穫したじゃがいもをお土産用に小分けしてもらっている間には、じゃがいもクイズがあり、ルーツからポテトサラダの話まで、じゃがいもがさらに大好きになること間違い無し!収穫したじゃがいもは格別おいしく、子どもたちの笑顔や、農家の皆さんと関われる貴重な時間でした。
