メニュー
閉じる
さがす
加入申し込み
サービスのご案内
商品のこだわり
組合員活動
フレンドショップ
学校給食とりくみ
プチパーティ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.6.30
■開催日:2022年6月30日■場 所:大和郡山市平和地区公民館■主 催:郡山地区くらぶ スマイル 自力整体は人の手を借りず、自分で自らの体を治療するボディワークです。講師は、矢上予防医学研究所 自力整体ナビゲーターの佐竹正子さん。自力整体には、自然...
2022.6.29
■開催日:2022年6月29日(水)■場 所:ならまちセンター会議室 ■主 催:ふうど(GM) ならまちセンターにて、「記録映像 ワクチン後遺症」の上映会を行いました。この作品は2021年12月に、大阪で約千人の市民が集まり開催されたシンポジウムの記...
2022.6.27
■開催日:2022年6月27日■場 所:コープ自然派 会議室■主 催:自然派防災カフェ 今年度初となるイベントとして、地震をテーマに、今回は開催しました。過去に起こった地震映像と対策ビデオを見ながら、参加者全員で普段から思っていることや気をつけたいこ...
2022.6.25
■開催日:2022年6月25日■場 所:南檜垣営農組合田んぼ(天理市)■主 催:理事会(ふうど) 暑い日差しの中、たくさんの親子が集まり、奈良の産直米「大和ひみこ米」の田んぼの田植え体験をしました。はじめに南檜垣営農組合の皆さんに、お米の苗の持ち方と...
2022.6.22
■開催日:2022年6月22日■場 所:オンライン開催(ZOOM)■主 催:理事会(みらい) (株)UPDATER(旧みんな電力)の藤原さんから、「コンセントの向こう側を考えてみよう」という視点でお話いただきました。今使っている電気が、どこで・誰が・...
2022.6.21
■開催日:2022年6月21日■場 所:コープ自然派奈良会議室■主 催:すくすく お陰様で、すくすくの活動も2年目となりました。この度、4回目のイベントを開催することができました。香芝市でご活躍されている、森はりきゅう院の先生を講師にお招きし、発達障...
2022.6.17
■開催日:2022年6月17日・19日■場 所:オンライン■主 催:CIVIC 平日、日曜2日間で延べ16人が参加。両日とも参加のツワモノあり。参院選直前、落ち続ける投票率どうすればいいんだ!具体的にどうしたら?で盛り上がりました。その成果はこちら→...
2022.6.13
■開催日:2022年6月13日■場 所:オンライン&コープ自然派会議室■主 催:理事会シネモプロジェクトチーム 最後の上映会では「サティシュの学校~みんな、特別なアーティスト~」を上映しました。現代を代表するエコロジー思想家で非暴力平和運動家のサティ...
2022.6.12
■開催日:2022年6月12日■場 所:オンライン■主 催:理事会(つながる) 憲法学者の中里見博さんに、今回の参院選が憲法改正の大きな分かれ目になるというお話をうかがいました。昨年の衆院選で、憲法改正に積極的な政党が2/3を超える議席を獲得しました...
2022.6.4
■開催日:2022年6月4日■場 所:南檜垣営農組合の畑(天理市)■主 催:理事会(ふうど) 「大和ひみこ米」の生産者、南檜垣営農組合さんとの交流イベントが今年も始まりました。初回はじゃがいも収穫体験♪畑日和の空の下、親子を中心に約50名が集まり、キ...
このページをシェア!