メニュー
閉じる
さがす
加入申し込み
サービスのご案内
商品のこだわり
組合員活動
フレンドショップ
学校給食とりくみ
プチパーティ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2021.5.28
■開催日:2021年5月28日■場 所:オンライン開催■主 催:理事会シネモプロジェクトチ-ム 5月は、ゲイと公言して 全米初の公職(サンフランシスコ市市政執行委員)に選ばれたハーヴェイ・ミルクの活動と、その暗殺事件の裁判を記録したドキュメンタリー映...
2021.5.27
■開催日:2021年5月27日■場 所:オンライン開催■主 催:ニコニコくらぶ コープ自然派奈良の奥瀬センター長にご講義いただきました。<前置き>奥瀬センター長からは、東日本大地震のお話、都内での子育て経験から奈良県に移住された経緯もお聞きしました。...
2021.5.19
■開催日:2021年5月19日■場 所:田原本青垣生涯学習センター■主 催:へそっこ倶楽部 5月19日、田原本青垣生涯学習センターにてアメリカンフラワー作りを行いました。コロナ禍でずっとリアルのイベントが出来ずにいましたが、ようやくリアルで集まれるイ...
2021.4.29
■開催日:2021年4月29日■場 所:オンライン&コープ自然派会議室■主 催:理事会シネモプロジェクトチーム 辺野古近くに生息している絶滅危惧種のジュゴンを探す旅。主題にもなっている「ZAN」とは、沖縄の言葉でジュゴンの事です。3500年前から人間...
2021.4.22
■開催日:2021年4月22日■場 所:オンライン■主 催:civic 今回はリユース(再利用)びんを8種70品目も取り扱っているという、いわば自然派にとってはリユースの「先輩」にあたる「生活クラブ」生協さんのノウハウを教えていただき、今後の参考に...
■開催日:2021年4月22日■場 所:オンライン■主 催:オリーブの木 地球上に原始生命が誕生してから約40億年。これまでに5回の生命絶滅の危機があったとされていますが、現代は、6回目の生命絶滅の危機の時代といわれています。しかもその主な原因が、人...
2021.3.26
■開催日:2021年3月26日■場 所:オンライン■主 催:tenTEN オンラインで親子重ね煮クッキングを行いました。重ね煮でラザニア、スープ、野菜スティックにイチゴムースまで約1時間半で作りました。今回一緒に作れる人は同時進行で作りました。みなさ...
2021.3.25
■開催日:2021年3月25日■場 所:オンライン&コープ自然派会議室■主 催:つながる委員会 今回は来年50周年を迎える「シャプラニール」のスタッフの高階さんにその活動についてのお話と、「バングラデシュで家事使用人として働く少女たち」のワークをして...
2021.3.23
■開催日:2021年3月23日■場 所:オンライン■主 催:ニコニコくらぶ 今回、初めてZOOMでのイベント活動を行いました。米粉クッキーを作りながら、講師が自然派で取り扱っている材料を説明したり、アレンジなどの質問などがあったりと、お子さんと一緒に...
2021.3.20
■開催日:2021年3月20日■場 所:オンライン■主 催:きらきら とても人気だった性教育のおはなしの第二弾を開催しました!今回も、前半はこどもたち(幼稚園から小学校中学年)に聞いてもらい、後半は大人からの質問などに答えてもらったりとディスカッショ...
このページをシェア!