メニュー
閉じる
さがす
加入申し込み
サービスのご案内
商品のこだわり
組合員活動
フレンドショップ
学校給食とりくみ
プチパーティ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2024.6.14
■開催日:2024年6月14日■場 所:三の丸会館■主 催:daisy まずは、麴とは??をメインに、麴の可能性等をスライドを用いて説明し、塩麴づくりの導入(使用する材料の説明 等)を行いました。特に講師の使用している容器(自然派チャーミークリアの紹...
■開催日:2024年6月14日■場 所:コープ自然派奈良 会議室■主 催:中南和地区くらぶ準備会 自然派で取り扱っているだし醤油6種類の食べ比べを中南和地区で開催しました。 太子屋のおぼろ豆腐、半田素麺、オーガニック卵など、だし醤油に合うこだわり食材...
2024.6.11
■開催日:2024年6月11日■場 所:maru room■主 催:北東和地区くらぶ準備会 煮物に鍋料理、麺のつゆなど、これ一本で味が決まる『だし醤油』。「味付けに自信がない」「時間がない」ときも、これを使えば一瞬にしてお料理がグレードアップ、また何...
2024.6.6
■開催日:2024年6月6日■場 所:生駒市北コミュニティセンターISTAはばたき■主 催:北西和地区くらぶ準備会 カタログにはたくさん種類があるけれど違いがよく分からないという声にお応えして、だし醤油の食べ比べを行いました。 イベントが始まる前から...
2024.5.21
■開催日:2024年5月21日■場 所:maruroom■主 催:奈良市地区くらぶ わ 地区くらぶ「わ」の“呼吸の質を高めて健康お茶会イベント”を5月21日に開催させていただけました。毎回同じ構成のイベントです。前半は自己紹介タイム、丹田を意識した呼...
2024.4.26
■開催日:2024年4月26日■場 所:大和郡山市中央公民館調理室■主 催:郡山地区くらぶスマイル 今回は、ドライフルーツとクルミがぎっしり入ったパウンドケーキ作りを開催しました。 超豪華なパウンドケーキ!!よつ葉バターもたっぷり使い、スマイルメンバ...
2024.4.24
■開催日:2024年4月24日■場 所:徳矢住建 カルチャースペース 陽だまりの家■主 催:遊ゆうさーくる 自己紹介から始めてカッティングボードの魅力についてお話し、普段どう使っているか等説明をしました。その後、盛り付けのポイント、基本、バエ方を盛り...
2024.2.28
■開催日:2024年2月28日■場 所:コープ自然派奈良会議室■主 催:理事会ふうど はるばる島根県浜田市から、やさか共同農場の橋本さんにお越しいただき、手作り味噌講座を開催しました。橋本さんの楽しく軽妙なおしゃべりと、「細かいことは気にしなくても、...
2024.2.23
■開催日:2024年2月23日■場 所:ひと・まち交流館 京都■主 催:給食連絡会 2月23日京都のひと・まち会館とオンライン併用で「南出市長の考えるオーガニック給食とは?」講演会を開催しました。あわせて143名の参加があり、関心の高さを感じました。...
2023.11.9
■開催日:2023年11月9日■場 所:せせらぎ■主 催:北西和地区クラブ準備会 食欲の秋、新米も出て美味しい物いっぱいの季節になりました。そこで、お米と餡子やフルーツ、お芋などを使っていっぱい食べても大丈夫!ギルトフリーな大福と和風パフェを作ってみ...
このページをシェア!